つぼみの明日の会

調味料の選び方

調味料は、調理に必要なもので、使用回数も多いので、安全で良いものを選びましょう。

【良い調味料を選ぶ時のポイント】

①化学調味料など食品添加物を含まないものを選ぶ。

(アミノ酸が入っているものが多いので、注意が必要)

素材は、可能な限り、国産・有機栽培・無農薬のものを選ぶ。

③昔ながらの製法で作られたものを選ぶ。

以上、3つのポイントを上げましたが、甘みは、米飴・麦飴・みりん・メープルシロップ・てんさい糖など。(黒砂糖は、時々なら良い)

塩分は、自然塩が良い。精製されていない海水塩はミネラルが豊富です。

 

避けたい調味料

上白糖・精製塩・甘味料・食品添加物入りの調味料。

香辛料は、陰性が強いため避ける。わさび・唐辛子などは、適度な量を時々なら使っても良い。

以上、選び方のポイントをあげましたが、初めからすべて実践するのは大変と思われる方は、できるところから変えていってください。

すべて実践できた頃には、体調の変化や味覚の変化に気づかれることでしょう。

 

おすすめの調味料

自凝雫塩(おのころしずくしお)

淡路島産、海の成分を凝縮した塩。

※マイクロプラスチック問題にも向き合い、マイクロフィルターで海水をろ過している。

 

有機茜(あかね)醤油

国内産丸大豆・小麦・天日塩を使用し、1年以上熟成させた本醸造しょうゆ。

 

青木弥右ェ門 豆のたまり つれそい

国産丸大豆と天日塩を使用。3年熟成させた濃厚なたまりしょうゆ。

※小麦不使用なので、小麦アレルギーの方に良い。

 

海の精 有機豆味噌 有機玄米味噌

国産有機原料100%、杉樽仕込み。

 

三州三河みりん

有機国内産米を伝統的な製法で作った本格みりん。

 

こめっ粉40

国産・無肥料・自然栽培の粗挽き米粉。

 

有限会社サン・スマイル 片栗粉

国産・無肥料・自然栽培の馬鈴薯。

 

九鬼 純正胡麻油 太白胡麻油

良質の胡麻を煎らずに低温圧搾法でしぼる製法で、胡麻本来の旨みがある。

 

創健社 有機純米酢

有機栽培の国産米使用。

 

協賛: 株式会社玄氣 豊橋支店

(自然食品やナチュラル&オーガニック商品取り扱い店)