つぼみの明日の会

つぼみの明日流3週間健康レシピ

レシピを印刷

さやえんどうのみそ汁

さやえんどうのみそ汁
春色のみそ汁です。
レシピをシェア

材料 (1人分)

たまねぎ
40g
さやえんどう
20g
干ししいたけ(昆布椎茸のだしで使用したもの)
1個(5g)
昆布椎茸のだし汁
150ml
白みそ
大さじ1/2

準備

  • たまねぎとだしをとった干ししいたけは、スライスする。
  • さやえんどうは、すじを取って、ななめ切りにする。

作り方

  1. 小鍋に昆布椎茸のだし汁・たまねぎ・だしをとった干ししいたけを入れて、火にかける。

  2. たまねぎがやわらかくなったら、白みそで味をつける。

  3. さやえんどうを入れて、ひと煮立ちしたら火を止める。

[メモ]

  • ○昆布椎茸のだし汁の作り方:干ししいたけ 3個、昆布 10センチ、水 1リットルを容器に入れ、冷蔵庫で最低でも3時間、できれば1晩以上浸けると、手軽で美味しいだしをとることができます。作り置きしておくと、便利ですね。
  • ○昆布椎茸のだし汁は、【水150mlに明花のだし小さじ1】で代用できます。

※市販されているだしには、アミノ酸などの食品添加物・塩分・砂糖などが使われているものが多いので、注意が必要です。

このレシピに合う献立